TECHNO-FRONTIER2023

来場予約受付中

開催日程DATE & VENUE

  • リアル展示会

    DATE
    2023年7月26日(水)~28日(金)
    10:00~17:00
    VENUE
    東京ビッグサイト 東展示棟
    On-site
  • オンライン展示会

    DATE
    2023年8年1日(火)10:00~
    25日(金)17:00
    VENUE
    オンライン
    Online

ABOUTTECHNO-FRONTIERとは

国内唯一の『モータ技術を核としたモーションエンジニアリング・メカトロニクス制御、電源システム、EMC対策、熱対策を組み込んだアクチュエーション・パワーエレクトロニクスの要素技術と、スマート工場に向けたものづくりDX・カーボンニュートラルに関する生産技術の総合展示会』です。

モータ/電源/センサなどの要素技術から製品設計に関するソリューション技術まで、幅広い製品・技術の展示紹介と、最新の技術動向が学べる技術シンポジウムが同時開催されるイベントとして、研究開発や設計に関わるエンジニアの皆様から多大な支持と高い評価を得ています。

各要素技術が一堂に会することで、個々の専門性だけでなく、相互の技術の関連性が最大限に引き出され、幅広い分野の研究開発や設計、生産、製造に関わる技術者にとって「未来をかたちづくる最新情報を得る場」「課題解決のための商談の場」を提供します。

  • モータ技術展、電源システム展など19の構成展示会で構成
  • アジア最大級の展示会リアル展:421社オンライン展:432社が出展
  • 最新の技術動向が学べるテクノフロンティア技術シンポジウムを開催

FEATURETECHNO-FRONTIERの特長

POINT01モータ技術を核として、電動・駆動・伝達・制御・計測・ソフトウェアの要素技術・生産技術・EMC/熱対策技術など、19の展示会で構成!

TECHNO-FRONTIER

  • 第41回 モータ技術展

    あらゆる機器の性能を向上させる
    最先端モータ技術のプラットフォーム

    詳しく見る 精密機器から産業機械まで、あらゆる分野・用途に不可欠な“モータ”。
    モータを使用する機器のイノベーションを加速するヒントがえられます。
  • 第32回 モーション・エンジニアリング展

    最新のモーションコントロール技術と最適ソリューション

    詳しく見る あらゆる機器・装置のドライブ・コントロールに関する最新の要素技術と最適ソリューションが集う専門技術展。
    産業機械・ロボット、電機・電子機器、輸送・搬送機器等の製品最適化や生産設備の自動化実現のためのヒントをご提案下さい。
  • 第16回 メカトロニクス・制御技術展

    オートメーション・ネットワーク制御技術が一堂に!

    詳しく見る 制御技術を中心に、生産設備を構成する機器・装置・システムまで、FA(ファクトリーオートメーション)/PA(プロセスオートメーション)の課題解決のための業界動向の把握や情報収集の場です。
    同時開催の「モータ技術展」「モーション・エンジニアリング展」との相乗効果が期待できます。
  • 第5回 部品設計技術展

    顧客の難しい要望に匠の技を

    詳しく見る 顧客が部品に求める機能は高度化・複雑化し、部品の設計には特殊な技術が必要です。その要求を満たすために、各メーカの設計・生産技術エンジニアの課題解決の糸口をご提案下さい。
  • 第1回 部品加工技術展

    町工場に代表される日本の加工技術を世界に示す!

    詳しく見る 日本のものづくりの強みは、優れた加工技術にあるといっても過言ではありません。ナノレベルの精度・新素材への対応を可能にする高度な要素技術、工期短縮やコストダウンを可能にする生産技術など長年積み重ねてきた匠の技が日本のものづくりを支えています。
    部品加工技術は日本のものづくりの魂です。
  • 第38回 電源システム展

    国内唯一の「電源」に関する専門技術展

    詳しく見る 電力変換や、UPS、キャパシタ等による電力安定供給に関する最新技術が集まる、国内唯一の専門技術展。
    産業機械、自動車、電機機器や精密機器をはじめとするあらゆる業種にマッチした展示会です。
  • 第2回 パワーエレクトロニクス技術展

    脱炭素社会実現に向けた必要不可欠な技術!!
    パワー半導体、インバータ、パワコンなど!

    詳しく見る 「パワー半導体と応用機器展」をリニューアル!エネルギーや地球環境の問題は,社会の最重要課題となっています。これらの課題を解決していく上で、 電気エネルギーを効率よく自在に操る技術であるパワーエレクトロニクスへの期待は過去にないほど高まっています。
  • 第4回 電子部品の材料展

    未来を創る機能性材料の進化に

    詳しく見る あらゆる製品・部品は材料無くして成立せず、材料の特性・性質はその製品・部品の品質・コスト・加工納期に大きく影響します。そのため未来の新機能性材料が開発・発表されると、爆発的に普及する傾向にあります。
    未来を創る材料をご紹介下さい。
  • 第36回 EMC・ノイズ対策技術展

    ここ以外に存在しない!!
    本物のプロフェッショナルが集う唯一無二の専門技術展

    詳しく見る 電磁波ノイズ対策部品・材料をはじめ、計測機器・測定施設からコンサルティングまで、EMC・ノイズ対策に関連する最新の製品・技術が集う“国内唯一”の専門技術展。最新の規格動向や、基礎~応用レベルを網羅した製品設計と対策事例など、電磁波ノイズに関する総合技術展です。
  • 第25回 熱設計・対策技術展

    “国内随一”の「熱解析」「熱設計」「熱対策」に関する

    詳しく見る 熱解析及び熱設計・技術から熱対策製品・材料等を出展対象とする『熱に関する総合ソリューション』をユーザに提案する専門技術展。
    電子部品・機器の小型化・高密度化に伴い、熱設計・熱対策はその重要性を増しており、熱に関する総合的なソリューションが提供される国内唯一の専門技術展です。

INDUSTRY-FRONTIER

  • 第32回 つながる工場”推進展

    製造業のDXを実現するものづくり
    IoT・連携支援ツールの総合展

    詳しく見る 「ものづくりIoT」を上手く活用し成果をあげていくためには、問題・課題解決のための現場データ収集に始まり、データの共有や活用による効率化・最適化、そして生産革新や経営効率化などの価値創造のステップが不可欠となります。
    本展では、“つながる工場”をテーマに、規模や設備に応じた適切なツール、最適化のためのソリューションまで、ユーザの課題と期待に応える幅広い製品・技術を展示します。
  • 第16回 工場内のシステム見える化展

    QCDの革新・改善を対象にした専門技術展

    詳しく見る 付加価値が「もの」そのものから「サービス」、「ソリューション」へ移り、市場ニーズに応じた変種変量生産が求められている。企画・開発・設計・生産技術・調達・製造・物流・販売におけるエンジニアリングチェーン、サプライチェーンを見える化し、ものづくりの革新・改善を促す最新技術・製品・サービスをお見せします。
  • 第3回 工場内のデジタルトランスフォーメーション(DX)展

    生産技術のプロフェッショナルのための“デジタルトランスフォーメーション(DX)”支援ツールの総合展

    詳しく見る 製品設計ツールとして不可欠なCAD/CAM/CAEから、技術情報管理やマネジメント支援ツールまで、”開発・設計領域のデジタルトランスフォーメーション(DX)”実現を支援するシステムを提案してきました。2023年より工場のDXにフォーカスしてリニューアルします。
  • 第1回 工場内の予兆診断・保全展

    生産・製造現場の効率化・安定化・スマート化に貢献する

    詳しく見る 生産・製造のデジタルイノベーションに欠かすことのできない、”予兆診断”や”保全”にかかわるソリューションを本展示会でぜひ取り上げてほしいと、多くの来場者からの声が寄せられました。特別企画として、実施してきましたが、2023年より常設展示会としてパワーアップします。
  • 第4回 工場内物流最適化展

    工場内のスマート物流を実現する
    機器・設備・システムの総合展

    詳しく見る 多様化する顧客ニーズに応えるために、作業効率化、コストダウン、リードタイム短縮など、より高度な課題が求められる中、物流面においても、製造から販売に関わる一連のデータの利活用と、サプライチェーン全体の効率性・生産性向上を目指す「スマート物流」への取り組みが不可欠となり、「物流データプラットフォーム」の開発や、「モノの動き・商品情報の見える化」などを実現するための新技術・ツールの活用が利益創出のカギとなります。
    原材料の調達から製品の出荷まで、工場内の物流を最適化するソリューションをご提案下さい。
  • 第3回 工場内の非接触技術展

    アフターコロナに不可欠なソリューションを提案する

    詳しく見る アフターコロナ時代・ニューノーマル時代に不可欠な「非接触技術」!コロナ渦で大注目の非接触技術に焦点をあて、センサ、ディスプレイ等あらゆるアプリケーションの非接触を実現する出会いを創出します!!
  • 第3回 工場内の協働ロボット利活用展

    ヒトとの共存、自動化・省人化

    詳しく見る 工場自動化や省人化を担う‘人協働ロボット‘はますますニーズの高まりをみせております。
    本展ではロボット本体から構成要素、アプリケーション、システムインテグレーション、利活用事例など人協働ロボットのトータルソリューションを提案します。
  • 特別企画 再生エネ・水素活用展

    カーボンニュートラル実現に向けた鍵となる「水素」

    詳しく見る 日本は、水素の社会実装に向けて、水素を「つくり」「はこび」「ためて」「つかう」取組を、世界に先駆けて推進しています。
    TECHNO-FRONTIERでは、カーボンニュートラル実現に向けて、企画展示も併せ本技術分野をPRしております。
  • 特別企画 システムインテグレーター・ゾーン

    こんなこともできるぞ「人協働ロボット」

    詳しく見る 少子高齢化による労働人口の減少が大きな社会的な課題として取り上げられています。テクノロジーの進化で限られたスペースでも人と協働した作業ができる協働ロボットの開発が進みました。
    今後、「人協働ロボット」は我々の社会においてより身近なものになってくることが想定されます。この仕事をサポートしてくれるのがシステムインテグレーター(SIer)です。本展はSIerが人協働ロボットの様々な活用方法を提案する場です。

POINT02 アジア最大級の432社*が出展!
新たな製品・技術に出会えるチャンスです。 *出展者数は5月16日時点のリアル展とオンライン展合算した見込み数字であり、開催時には増減の可能性がございます。

  • 前回会場写真1
  • 前回会場写真2
  • 前回会場写真3
  • 前回会場写真4

POINT03 開発・設計のキーパーソンが一堂に集結!
最新の技術動向が学べる技術シンポジウムを同時開催!

開催日程

テクノフロンティア技術シンポジウム

DATE
2023年7月26日(水)~28日(金)
9:30~17:00
VENUE
東京ビッグサイト 会議棟
前回シンポジウム写真

メガフォンこの日限りの主催者企画やセミナーも同時開催

主催者企画

未来を構想する[TECHNO-FRONTIER メカトロニクス展示企画委員会(監修)]TECHNO-FRONTIERはスマートでクリーンな“ものづくり”を支援します。

企画協力 ※法人格省略
  • 沖マイクロ技研
  • ORiN協議会
  • THK
  • 日本精工
  • 日本能率協会コンサルティング
  • HIWIN
  • パナソニック
  • 日立産機システム
  • ファナック
  • プロテリアル
  • Profibus協会
  • MECHATROLINK協会
  • 安川電機
  • 再エネ・水素を電源とする
    カーボンニュートラル工場
  • IoT/AIによる予兆診断が実現する
    止まらない工場
  • 人と協働ロボットが創り出す自働化工場
  • 様々な機器の情報をリアルタイムにつなぐ産業ネットワーク
  • モータ技術のイノベーション
    【国内初の純国産モータが会場に登場】

セミナープログラム

7月26日(水)

EV車特別セッション

  • 会場東3ホール
  • 定員250名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

16:0016:45

TECHNO-FRONTIER 2023
特別企画
トークセッション
「パーソナルEVの可能性」

モデレーター

寄本 好則

EVsmartブログ 編集長 代表 寄本 好則

登壇者

山本 真義

名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授 山本 真義

孫 峰
アパテックモーターズ ロゴ

アパテックモーターズ 代表取締役社長 孫 峰

楠 一成
KGモーターズ

KGモーターズ CEO  楠 一成

主催者セミナー 1 企画協力日経BP

  • 会場東3ホール
  • 定員250名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

最新EVの徹底分解調査
~中国BYD「SEAL」をはじめ、日米欧中を徹底比較~

11:0011:45

最新EVの特徴と全体動向

狩集 浩志

日経BP 総合研究所 上席研究員 狩集 浩志

12:1513:00

最新EVの電装品の先端的な特徴と動向

中道 理

日経BP 日経エレクトロニクス 編集長 中道 理

13:3014:15

最新EVの駆動用電池セルの構造や材料系の分析

向井 孝志

ATTACCATO 代表 向井 孝志

14:4515:30

最新EVのインバーター実装技術と車載充電器・DC-DCコンバーターの分解解析

山本 真義

名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授 山本 真義

主催者セミナー 2 企画協力電波新聞社

  • 会場東1ホール
  • 定員250名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

【6G時代と新たな価値の創造】

11:0011:40

6Gで創る未来社会に向けて~5Gのその先へ~

13:0013:40

Beyond5G/6Gの実現に向けた5G高度化・拡張技術

14:0014:40

6Gの実現する世界と、それに向けた取り組み

15:0015:40

Beyond5G、6Gに向けたミリ波信号解析への取り組み

16:0016:40

あらゆるものに通信が溶け込むBeyond5G/6Gの世界とは

※発表者の都合により、セミナーの中止またはテーマ・講演者が変更になる場合がありますのでご了承ください。

7月27日(木)

主催者セミナー 1 企画協力日経BP

  • 会場東3ホール
  • 定員250名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

最新EVの徹底分解調査~電動モビリティー最前線~

11:0011:45

電動バイクの徹底分解調査

狩集 浩志

日経BP 総合研究所 上席研究員 狩集 浩志

12:1513:00

最新EVの駆動モーターに関する特徴と動向

関冨 勇治

松尾製作所 執行役員 関冨 勇治

製造業が知るべきGX/DX最前線

13:3014:15

カーボンニュートラル対策の最前線と注目テック

浅野 佑策

リンカーズ オープンイノベーション研究所 所長 浅野 佑策

14:4515:30

加速の機運が高まる日本の製造業DXの現状とこれから
~210社と現場3000人への調査から見えてきた実態と課題~

三好 敏

日経BP 総合研究所 上席研究員 三好 敏

主催者セミナー 2 企画協力電波新聞社

  • 会場東1ホール
  • 定員250名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

【省エネ・創エネの限界に挑戦~日本が誇るGX技術~】

11:0011:40

素材産業の更なる競争力強化に向けて
~カーボンニュートラル実現のためのGX戦略~

13:0013:40

カーボンニュートラルに向けた政策動向と、省エネルギー技術開発に関するNEDOの取り組み

14:0014:40

β-Ga₂O₃パワーデバイス開発の最新動向

15:0016:00

座談会
カーボンニュートラル・GXを実現するパワーエレクトロニクス

※発表者の都合により、セミナーの中止またはテーマ・講演者が変更になる場合がありますのでご了承ください。

7月28日(金)

主催者セミナー 1 企画協力日経BP

  • 会場東3ホール
  • 定員250名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

テクノロジーの未来予測

11:0011:45

未来予測2035
~第四次産業革命「クラウドロニクス」のゆくえ

田中 栄

アクアビット 代表取締役/チーフ・ビジネスプロデューサー   田中 栄

12:1513:00

技術起点で考える新規事業の進め方
~成功への3×3ステップ

秦 充洋

BDスプリントパートナーズ 代表取締役CEO 一橋大学大学院 経営管理研究科 客員教授 秦 充洋

13:3014:15

2030年に向けた「テクノロジー・ロードマップ」
~経営企画と技術開発が一緒に未来を描く戦略ツール

出川 通

テクノ・インテグレーション代表取締役社長 日経BP 総合研究所客員研究員 出川 通

14:4515:30

2045年、モビリティーの未来
~自動車産業はこう変わる

鶴原 吉郎

オートインサイト 代表
技術ジャーナリスト・編集者 鶴原 吉郎

16:0016:45

不透明な社会変化を捉え、5年先のビジネスを読む
~「未来調査2027 全産業編」から~ 

上野 友子

日経BP 総合研究所 コンサルタント 上野 友子

主催者セミナー 2 企画協力電波新聞社

  • 会場東1ホール
  • 定員250名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

【世界のエネルギーを制するパワー半導体】

11:0011:40

ますます進展するパワー半導体の最新動向

13:0013:40

SiC市場環境とWolfspeedの取り組み

14:0014:40

脱炭素社会の実現に向けた次世代パワー半導体の進化と役割

15:0015:40

サステナブルを実現するパワー半導体

16:0016:40

SiC 次世代パワー半導体を支える製造技術

※発表者の都合により、セミナーの中止またはテーマ・講演者が変更になる場合がありますのでご了承ください。

7月26日(水)

出展者セミナー 1

  • 会場東2ホール
  • 定員100名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

11:0011:50

自動車及び太陽光発電用途におけるナノ結晶及び金属磁性粉末コアの応用優位性

Qingdao Yunlu Advanced Materials Technology
12:1013:00

完全クラウドCAE SimScale 国内リリース開始
〜ハード不要で使えて、チームで簡単に共有できるCAEプラットフォーム〜

構造計画研究所 SimScaleビジネスチーム
13:2014:10

経営に効く!自社で進める工場改革
~様々な規模・業種でのデータ活用の事例に学ぶ~

日産自動車 日産コンサルティング
14:3015:20

DX・IoTで失敗しないために知っておくべき、ソフトウェア開発とシステム発注の新常識

イマジオム
15:4016:30

予知保全の新技術!外乱振動の影響を受けない理由と事例

パナソニック インダストリー

出展者セミナー 2

  • 会場東3ホール
  • 定員100名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

EMC冊子アイコン左記アイコンのセミナー参加者には、『世界のEMC規格・規制(2023年版)』を会場にて無料配布いたします。

11:0011:50

「世界のEMC規格・規制(2023年版)」注目ポイント

12:1013:00

最新の高電圧パワーMOSFET IPM & SiCパワー・モジュールを解説(仮)

STマイクロエレクトロニクス
13:2014:10

改善案がすぐわかる!
熱設計・熱対策における「逆解析」技術

アドバンスドナレッジ研究所
14:3015:20

現行車両搭載インバータ、パワーデバイスの動向と課題

エルテック
15:4016:30

まさかの静電気試験で問題発覚
手戻りとコスト増加、出荷延期など絶望的なリスクを事前に防ぐ対策のご紹介

アンシス・ジャパン

TECHNO-FRONTIER特設パビリオン 出展者セミナー

  • 会場東1ホール
  • 定員20名
  • 当日先着受付
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

11:0011:45

モータ制御と産業用通信を一体化!
netX 90 SoCベースの「netMOTION」開発キット

ヒルシャー・ジャパン
12:0012:45

「THK×TECHNO-FRONTIERコラボセミナー」
サービスロボットを使った海外大学とのインターンシップの取組み

THK
13:0013:45

IE5高効率のインバータ一体型モータの紹介と省エネのご提案

ABB
14:0014:45

ソフトウェアで実現するPCベースのモーション制御ソリューション
~ハードウェアからソフトウェアへ~

マイクロネット
15:0015:45

日本機械学会機素潤滑設計部門に所属する15研究室に依る先進的なアクチュエータに関する研究成果発表(1)

日本機械学会機素潤滑設計部門

IoT7つ道具パビリオンセミナー

  • 会場東1ホール
  • 定員28名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

11:3012:00

Social Area Networksの位置測位システムLPWA (LoRa)採用による位置情報・所在管理により様々なシーンでのDXソリューションを提供

Social Area Networks
13:0013:30

作業進捗を見える化
〜リアルタイム進度管理の手法〜

シーイーシー
13:4514:15

高速な「イベント」も検知し自動撮影するハイスピード監視システム「PhotoCam Detector」

フォトロン
14:3015:00

『測定DX®』を実現!ソリューション、SmartMeasure®とBluetoothデジタル測定器群

テクロック・スマートソリューションズ
15:1515:45

外観検査の課題を東芝のAI画像検査技術で解決!
~東芝独自の良品学習方式で外観検査自動化を実現~

東芝デジタルソリューションズ
16:0016:30

★紙からデジタルへ
製造現場デジタル化ソリューション『タブレットコミュニケーター』

アポロ精工

※発表者の都合により、セミナーの中止またはテーマ・講演者が変更になる場合がありますのでご了承ください。

7月27日(木)

出展者セミナー 1

  • 会場東2ホール
  • 定員100名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

11:0011:50

レアアース不使用、低コストで、少ない部品で高回転の分解能を実現したSKIP MOTORのご紹介

Skip Motor
12:1013:00

製造業の未来を変えるトッパンの最新技術のご紹介
・設備保全のDXを実現する「e-Platch」
・非接触で保全性を向上「空中ディスプレイ」

凸版印刷
13:2014:10

設備故障ゼロに向けた保全管理や予兆保全の取組み
〜基盤を固めて攻めの設備保全で実現する生産コスト削減〜

日産自動車 日産コンサルティング
14:3015:20

DX・IoTで失敗しないために知っておくべき、ソフトウェア開発とシステム発注の新常識

イマジオム
15:4016:30

工場内物流の新たな選択肢、ブリヂストンの“第3の手”ご紹介

ブリヂストン ソフトロボティクス ベンチャーズ

出展者セミナー 2

  • 会場東3ホール
  • 定員100名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

EMC冊子アイコン左記アイコンのセミナー参加者には、『世界のEMC規格・規制(2023年版)』を会場にて無料配布いたします。

11:0011:50

簡単導入!
650V GaN HEMT 搭載コントローラで電源のダウンサイジングを実現!!

STマイクロエレクトロニクス
12:1013:00

テレダイン・レクロイのパワーエレクトロニクス・ソリューションのご紹介

テレダイン・レクロイ
13:2014:10

WBGパワーデバイスを用いたスイッチング電源回路の設計評価環境のご紹介

キーサイト・テクノロジー
14:3015:20

ノイズ対策 違いのわかる担当者になろう
~事例とQ&Aで学ぶ、ノイズの基礎知識~

15:4016:30

E-axleとBMSの機械、熱、電気性能を評価するSimcenterを活用した電動車両Vサイクル開発

シーメンス

TECHNO-FRONTIER特設パビリオン 出展者セミナー

  • 会場東1ホール
  • 定員20名
  • 当日先着受付
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

11:0011:45

【透明樹脂×試作】
透明試作品の活用事例をご紹介します

イナック
12:0012:45

「THK×TECHNO-FRONTIERコラボセミナー」
サービスロボットを使った海外大学とのインターンシップの取組み

THK
13:0013:45

永久磁石を使わないIE5同期リラクタンスモータ(SynRM)のご紹介

ABB
14:0014:45

ソフトウェアで実現するPCベースのモーション制御ソリューション
~ハードウェアからソフトウェアへ~

マイクロネット
15:0015:45

日本機械学会機素潤滑設計部門に所属する15研究室に依る先進的なアクチュエータに関する研究成果発表(2)

日本機械学会機素潤滑設計部門

IoT7つ道具パビリオンセミナー

  • 会場東1ホール
  • 定員28名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

10:4511:15

お客様のDX推進を強力にサポート!”次世代型”製造業向けERP「atWill」

11:3012:00

PosCheck と共に人に優しい労働環境へ
~エルゴノミクス×AI による提案~

バイオネット研究所
12:1512:45

ローコード活用!
次世代型MESで生産性・品質向上を実現

T Project
13:0013:30

即時導入可能な位置・動作分析ツールで簡単に「人の見える化」を実現して製造現場の困りごとを解決!

イーアールアイ
13:4514:15

中小企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進における課題と解決の方法について。

テクノア
14:3015:00

130年の歴史を持つ製造現場でチョコ停・ドカ停を削減!
設備保全業務の改善事例をご紹介!

ミロクリエ
15:1515:45

"ヒト"に注目した現場の見える化を実現!
~作業員の活動データを分析することで現場改善に貢献~

東芝デジタルソリューションズ
16:0016:30

いま、見直すべきセキュリティのポイントとは?

アライドテレシス

※発表者の都合により、セミナーの中止またはテーマ・講演者が変更になる場合がありますのでご了承ください。

7月28日(金)

出展者セミナー 1

  • 会場東2ホール
  • 定員100名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

11:0011:50

パワコン・V2H・急速充電・PHEV/EV向け大電力リアクタ用次世代マグネティック素材NPV・NPC

POCO Holding
12:1013:00

モビリティの電動化を支える、プロテリアルの高機能材料

プロテリアル
13:2014:10

設備故障ゼロに向けた保全管理や予兆保全の取組み
~基盤を固めて攻めの設備保全で実現する生産コスト削減~

日産自動車 日産コンサルティング
14:3015:20

DX・IoTで失敗しないために知っておくべき、ソフトウェア開発とシステム発注の新常識

イマジオム
15:4016:30

成果につながる外国人材の活用セミナー

さくら教育支援

出展者セミナー 2

  • 会場東3ホール
  • 定員100名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

EMC冊子アイコン左記アイコンのセミナー参加者には、『世界のEMC規格・規制(2023年版)』を会場にて無料配布いたします。

11:0011:50

多様化するワイヤレス充電のニーズとバッテリ充電システムとの統合

STマイクロエレクトロニクス
12:1013:00

“コネクテッド”を実現するV2X無線通信に影響を及ぼす車両の自己ノイズを最新のEMIレシーバーで評価する

13:2014:10

改善案がすぐわかる!
熱設計・熱対策における「逆解析」技術

アドバンスドナレッジ研究所
14:3015:20

実務に生かす 電源ラインのノイズ対策
~理論を理解して、より効果的な対策につなげよう~ 

15:4016:30

EMIルールチェッカーと電磁界シミュレーションを活用したEMC対策

TECHNO-FRONTIER特設パビリオン 出展者セミナー

  • 会場東1ホール
  • 定員20名
  • 当日先着受付
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

11:0011:45

僅か500万円の投資で80%工数削減!
中小部品メーカーによる6軸協働ロボット活用のメリット!

ミナミダ
12:0012:45

「THK×TECHNO-FRONTIERコラボセミナー」
サービスロボットを使った海外大学とのインターンシップの取組み

THK
13:0013:45

建機、特殊車両搭載可能な先進的インバータとモータのご紹介

ABB
14:0014:45

ソフトウェアで実現するPCベースのモーション制御ソリューション
~ハードウェアからソフトウェアへ~

マイクロネット
15:0015:45

日本機械学会機素潤滑設計部門に所属する15研究室に依る先進的なアクチュエータに関する研究成果発表(3)

日本機械学会機素潤滑設計部門

IoT7つ道具パビリオンセミナー

  • 会場東1ホール
  • 定員28名
  • 完全事前登録制
  • 参加料無料

※空席があれば当日受付も可能です。

(敬称略)

10:4511:15

製造業向け稼動率改善ソリューション 「m-FLIP™」を使った改善事例紹介

SCSK/村田製作所
11:3012:00

IoTインテリジェントサーボコントローラーによるモーター制御と機械学習を用いた予兆保全の試み

日本パルスモーター
12:1512:45
フツパー
13:0013:30

工具や計測器等の持出・返却管理システム「工具ONE」の紹介と導入事例を一挙公開します。

セールスワン
13:4514:15

現場の課題から生まれた「課題解決型パッケージ IoT製品」の紹介と事例

ナカヨ
14:3015:00

スモールスタートで始める!
製造業様の生産及びサービス領域におけるDX事例と導入のポイント

日立ケーイーシステムズ
15:1515:45

デジタル化の波に乗り遅れた旧型設備を救うには?
~操作自動化や遠隔化を後付け装置で実現~

東芝デジタルソリューションズ
16:0016:30

「置くだけ」「かんたん」「低コスト」
世界初の無線技術でIoTの社会実装を劇的に加速する
‐ソナスの最新戦略‐

ソナス

※発表者の都合により、セミナーの中止またはテーマ・講演者が変更になる場合がありますのでご了承ください。

VISITORS来場者のデータ

来場者アンケート

  • メガフォン来場者の70%の方に満足頂いています

    本展の内容に満足されましたか?

    満足度グラフ

来場者詳細データ

  • メガフォンものづくり企業勤務の方が多い!

    業種別分析

    業種別分析グラフ
  • メガフォン技術者の方が多数!

    職種別分析

    職種別分析グラフ
  • メガフォン決裁者が多い!

    役職別分析

    役職別分析グラフ

© Japan Management Association All Rights Reserved.

PAGE TOP